2025年10月【船橋・東部公民館】おすすめサークル一覧|シニア・大人・子ども別に紹介

公民館,公民館サークル,東部公民館

東部公民館用アイキャッチ

JR津田沼駅の北口から徒歩4分程度とアクセスも便利な船橋・東部公民館には、シニア・大人や子どもにもぴったりなサークルが多数登録されています。

そこでは、運動系・文科系など様々なジャンルのサークルが活動しています。

趣味友を見つけたい・何か習い事をしてみたいけど月謝が心配…という人は、ぜひ公民館に登録されているサークルはいかがでしょうか?

ここでは、東部公民館に登録されているサークルを詳しく紹介していくのでぜひ参考にしてくださいね!

気になるサークルがあれば、東部公民館(047-477-7171)までお問い合わせをするとサークルの連絡先を教えてもらえます。

運動・スポーツ系

体を動かすサークルをお探しならこちらをぜひ参考にしてください。

太字・下線のひいてあるサークルは下に魅力を簡単に紹介しています。

なお活動時間帯の表記は次に分かれています。

  • 午前 9:00~12:00
  • 昼 12:00~15:00
  • 午後 15:00~19:00
  • 夜 18:00~21:00
サークル名活動内容活動日時
東部婦人体操クラブ軽体操・フォークダンス
※女性限定
木 午前
会費:1,300円/月
東部フレンズ卓球
※女性限定
火 昼
会費:8,000円/年
前原リリーズ卓球
※女性限定
主に木 午前or昼
会費:10,000円/年
前原卓球同好会卓球第1・3 水 夜
会費:6,000円/年
船橋勤労者山の会登山第1・3 水 夜
会費:10,000円/年
東部太極拳クラブ太極拳月 夜
会費:2,000円/月
津田沼太極拳太極拳月4回 月
午前・昼・午後
会費:2,000円/月
前原太極拳クラブ太極拳第1~4水 午後
会費:2,000円/月
東部健康スタディクラブ太極拳・気功火 午後
会費:2,000円/月
津田沼ヨーガサークルヨーガ月3回 土 午後
会費:2,000円/月
東部ヨーガサークルヨーガ第2・4 水 夜
会費:2,000円/月
ホームヨーガ
「シャーンティの会」
ヨーガ月3回 金 午前
会費:1,000円/月
みんなのヨーガサークルヨーガ金曜 午前
会費:2,000円/月
ゆるリラ和体操健康体操月2回 金曜 午後
会費:1,000円/月
東部婦人体操クラブ軽体操・フォークダンス木曜 午前
会費:1,300円/月
前原フォークダンスサークルフォークダンス第1~3 金曜 午前
会費:2,000円/月
ロズマリーンカフォークダンス第2 火曜 午後
会費:1,000円 /月
津田沼フォークダンスサークルフォークダンス不定期
会費:1,500円/月
レクダンスサークル
ゴーゴースター
レクリエーションダンス第1・3 火曜 午後
会費:2,000円/月
ハワイアン・フラ マハロハワイアンフラ第1・3 月曜 昼
会費:2,500円/月
ダンス船橋社交ダンス木曜 午後
会費:3,000円/月

各サークルの魅力紹介

ハイキング・縦走・沢登り・岩登り・冬山・アイスクライミングなどを通して雪山でも縦走可能なメンバーの育成を目的としたサークルです。

過去の活動記録は公式サイトを参考にしてくださいね!とても意欲的に活動されています!

文化・芸術系

芸術や文化などに興味をお持ちの人はぜひこちらを参考にしてください。

なお活動時間帯の表記は次に分かれています。ただしサークルによっては活動時間が前後するので、詳しくは公民館にお問合せください。

  • 午前 9:00~12:00
  • 昼 12:00~15:00
  • 午後 15:00~19:00
  • 夜 18:00~21:00
サークル名活動内容活動日時・会費
クリオの会歴史の勉強第3 木曜 昼
会費:4,000円/3か月
歴史の会 たんぽぽ日本の近・現代史第2 金曜 午前
会費:1,000円/月
船橋・史の会原典講読会原則月1回 木曜 午後
会費:200円/回
津田沼コトバの会文章と表現よみの練習第2・3 火曜 午前
会費:1,000円/月
ならしの文学会文学作品の合評等第3 土曜 午後
会費:800円/月
宝の会児童文学の読書会第4 火曜
会費:2,500円/年
船橋SLネットワーク災害時に必要な技術研修第2 土曜 午後
会費:1,000円/年
津田沼英会話会
(TESS)
英会話、
英語テキストの訳読
土曜 午後
会費:300円/月
NLEC英会話第1~3 月曜 午前
会費:2,500円/月
フラワーズ英会話金曜 午前
会費:1,500円/回
津田沼トーストマスターズクラブ英語での
コミュニケーション
第1・3 月曜 夜
会費:1,800円/月
船橋中文会中国語第1・2・4 水曜 夜
会費:3,000円/月
千葉エスペラント会エスペラント語の勉強
と普及活動
月2~3回 日曜 午後
会費:3,000円/年
船柳会川柳第1 月曜 午前
会費:500円/月
からたち短歌会短歌第3 月曜 昼
会費:1,000円/月
船橋書友クラブ書道第2・4 火曜 午後
会費:2,000円/月
ペン習字サークルペン習字第2・4 水曜 午前
会費:20,000円/年
フォト2000撮影写真の講評第1 月曜
会費:1,500円/月
吟詠同好会詩吟、漢詩、和歌、俳句第1~4 火曜 午後
会費:2,000円/月
前原吟詠会漢詩、和歌、吟詠第1・3 金曜 午前
会費:2,100円/月
東部PC.comパソコン教室第2・4 火曜 午前・昼
会費:2,300円/月
津田沼ブリッジクラブコントラクトブリッジ第1・3 水曜 昼・午後
会費:3,000円/月
宮本ブリッジクラブコントラクトブリッジ木曜 昼
会費:3,500円/年
ミセス第一グループ料理第1 木 午前・昼
会費:1,000円/月
此の花会茶道第2・4 木曜 昼・午後
会費:2,500円/月
東部茶道クラブ茶道第1・3 水曜 午前・昼
会費:3,000円/月
きものサークル 橘着物第2・4 火曜 午前
会費:2,000円/月
坐禅同好会座禅研修第4 日曜 昼
会費:500円/月
船橋静坐会静坐、数息観原則第2・3・4
木曜 夜
会費:300円/回
スポーツ吹き矢津田沼吹き矢木曜・日曜 不定期
会費:1,500円/月
ヨーヨー練習会ヨーヨー土曜・日曜・不定期
昼 午後 夜
会費:500円/月
手編みサークル・アムウ手編み金曜 午前・不定期
会費:1,500円/月
手作り絵本の会ピコット絵本製作第1・3 月曜 午前・昼
会費:500円/月
津田沼童話の会童話創作・合評月1回 火曜 午前・昼
会費:1,500円/月
碁友会囲碁月曜 昼
会費:300円/月
碁楽サークル囲碁木曜 午後
会費:200円/月
さざんか囲碁同好会囲碁土曜 昼
会費:100円/回
東部囲碁サークル囲碁水曜 午後・不定期
会費:6,000円/年
なのはな会女性囲碁
※女性限定
月1~2回 木 昼・午後
会費:5,000円/年
船謡会謡曲(観世流)原則第2 金 昼・午後
会費:300円/月
まきの会謡曲(宝生流)偶数月 第1 日 昼・午後
会費:3,000円/年
千葉シニアうたう会合唱第3 金曜 昼
会費:1,000円/月
コーロ・マリーナボイストレーニング、
二部合唱(手話付)
第2・4 火 午前
会費:3,500円/月
歌と弾き語りを楽しむ会歌と弾き語り第2 火曜 不定期・夜
会費:3,000円/月
弦楽アンサンブル 花音弦楽合奏練習毎週 火曜 午前
会費:1,500円/月
津田沼二胡の会二胡の演奏第1・3 火曜 昼
会費:3,000円/月
オカリーナみすずオカリナの練習第1・3 火曜
会費:200円/月
大正琴東部友の会大正琴第2・4 水曜 午前
会費:3,000円/月
彩の会水彩画月2回 水曜 昼
会費:2,500円/月
色鉛筆画 虹の会色鉛筆画第1・3 火曜 昼
会費:2,000円/月
たんぽぽちぎり絵新聞ちぎり絵第 2金曜 昼
会費:500円/月
船橋絵手紙くらぶ絵手紙作成実習月曜 午前
会費:7,000円/年
木彫ぐるーぷ圓木彫創作、作成第2・4 水曜 午前
会費:500円/月
東部公民館利用者連絡協議会公民館活動の支援不定期
会費:1,000円/年
千葉県エバーグリーン
スカウターズクラブ
ボーイスカウト活動
(60歳以上OB)
不定期
会費:6,000円/年

各サークルの魅力紹介

エスペラント語とは、国際共通語として生まれた言語で、簡単な文法と少ない語彙で作られているので誰でも習得しやすいといわれています。

詳しい活動内容はサークルの公式サイトに記載されているので、気になる方はぜひのぞいてみてくださいね。

御厨屋(管理人)

私も前からエスペラント語は気になっていたんですよね。

でも身近にエスペラント語を知っている人がいないので、サークル参加からなら始めやすいと思いました。

子ども・青少年向けサークル

なお活動時間帯の表記は次に分かれています。ただしサークルによっては活動時間が前後するので、詳しくは公民館にお問合せください。

  • 午前 9:00~12:00
  • 昼 12:00~15:00
  • 午後 15:00~19:00
  • 夜 18:00~21:00
サークル名活動内容活動日時
こども英語サークルえいご遊び、リトミック等金 午後
会費:2,000円/月
地球っ子プロジェクト子ども日本語教室毎週 土 午前
会費:1,500円/3か月
船橋元気パワー空手サークル空手毎週 日 午前
会費:3,000円/月

船橋・東部公民館へのアクセス

東部公民館は、JR津田沼駅の北口から「ぶらり来た通り」をまっすぐ進んで、さめじま眼科・千葉銀行津田沼駅前支店で→に曲がってすぐです。

時間にして徒歩約4分程度とアクセスしやすいところにあります。

駅前ということもあって、ショッピングモール「津田沼ビート」やコンビニ・飲食店など普段使いできるお店も立ち並んでいます。

東部公民館の施設情報

受付時間午前9時から午後5時
休館日原則毎月の最終月曜日 (最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする)
・祝休日 (祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする)
・12月29日から1月3日
住所・連絡〒274-0825千葉県船橋市前原西2-21-21
電話:047-477-7171
FAX:047-477-7172

他の公民館やサークルをお探しの人は↓のページも参考にしてくださいね!

👇船橋市内にある公民館とサークル一覧です

公民館,公民館サークル,東部公民館

Posted by ozuya