2025年10月【船橋・葛飾公民館】おすすめサークル一覧|シニア・大人・子ども別に紹介

葛飾公民館は西船橋から徒歩12分程度でアクセスできる公民館で、日常的に利用する市民が多い施設でもあります。
運動・スポーツ系
体を動かすサークルをお探しならこちらをぜひ参考にしてください。
なお活動時間帯の表記は次に分かれています。
- 午前 9:00~12:00
- 昼 12:00~15:00
- 午後 15:00~19:00
- 夜 18:00~21:00
サークルによっては開始・終了時間が前後する場合もあるので、公民館に問い合わせがおすすめです。
葛飾公民館へのお問い合わせ先は047-437-5072
サークル名 | 活動内容 | 活動日時 |
---|---|---|
ヨガサークルもんちっちーず | ヨガ | 第1・3木曜日 10:20~11:40 会費:900円 /回 スポーツ保険料約500円/年 |
ヨガサークルアーサナ | ヨガ | 月2回(木曜日・金曜日) 午前 |
葛飾ヨガの会 | ヨガ | (金曜日)午前 |
いきいきヨガ | ヨガ ※女性限定 | 1~4週 月:午前 木:夜 |
葛飾レディース卓球サークル | 卓球 ※女性限定 | 1~4週・金・昼 |
卓球 すばる | 卓球 | (火曜日)夜 |
PON PIN PAAAN | 卓球 | 不定期(金曜日)午前 |
西船社交ダンスサークル | 社交ダンス | (火曜日)昼 |
健康ストレッチサークル | ストレッチ体操 | (火曜日)午後 |
RD・M&Rフラウ | ラウンドダンス | 1・2・3(水曜日)午前 |
J&J | ジャズダンスなど | 毎週・火・10:30~11:45 入会金:1,000円 会費:3,000円/月 |
シルバーエアロビクス ひまわり | エアロビクス・ ストレッチ体操 | 月2回(水曜日)昼 |
フナイス | フォークダンス | 1・3(日曜日)午前 |
船橋市レク・ダンス協会 | レク・ダンス | 2・4(火曜日)夜 |
かつしかリズム体操 | リズム体操・ストレッチ | (水曜日)昼 |
かつしかストレッチ | ストレッチ体操 | 毎週木曜日 9:45~11:30 入会金:1,000円 会費:2,000円/月 |
スクエアダンス パレッツ | スクエアダンス | 2(日曜日)午前・昼 |
葛飾どじょうすくい踊りの会 | どじょうすくい踊り | 1・3(火曜日)午前 |
ヴェリナフラサークル | フラダンス・ウクレレ | 4(木曜日)昼・午後 |
葛飾重陽気功の会 | 重陽気功 | 第1~3 木 10:00~11:30 入会金:1,000円 会費:2,000円/月 |
葛飾太極拳クラブ | 太極拳 | 毎週 金 10:00~12:00 入会金:1,000円 会費:2,500円/月 講師:石村 恵利子先生 |
西船太極拳同好会 | 太極拳 | 1~4週(木曜日)昼 |
西船橋吹矢クラブ | スポーツ吹矢 | (土曜日)午前 |
運動系サークルごとのおすすめポイント
葛飾公民館で活動しているサークルの中でおすすめしたいポイントを詳しく紹介していきます。
地元のママさんたちが運営しているヨガサークルです。
インストラクターからの指導が受けられるので、本格的&初めての人でも安心!
無料体験も受け付けているので、ぜひ気軽に参加してみましょう!
歴史のある気功の一種「重陽気功」が体験できるサークルです。
心と体をリラックスして、内臓と足腰も鍛えられるのが特徴。激しい運動ではないので、運動は苦手だけど健康的なカラダつくりをしたい人にもおすすめですよ!
店舗のいい曲に合わせて軽いジャズダンスやステップが楽しめるサークルです。
激しい運動ではないので、だれでも参加しやすいですよ!
文化・芸術系
芸術や文化などに興味をお持ちの人はぜひこちらを参考にしてください。
なお活動時間帯の表記は次に分かれています。ただしサークルによっては活動時間が前後するので、詳しくは公民館にお問合せください。
- 午前 9:00~12:00
- 昼 12:00~15:00
- 午後 15:00~19:00
- 夜 18:00~21:00
サークル名 | 活動内容 | 活動日時 |
---|---|---|
女声コーラス ポコ・ア・ポコ | 発声・コーラス ※女性限定 | 月2回・火・午前 |
大正琴葛飾友の会 | 大正琴 | 1と3週・月・昼 |
The Third Coast Jazz Orchestra | ジャズ | 土・夜 |
mille foglie | コーラス | 月4回(土・日)午後 |
お喜楽会 | 三味線 | 2と4週・木・午後 |
プリズム | クラシックギター | 1・3(火曜日・木曜日)夜 |
かつしか歴史と民話の会 | 葛飾の歴史・民話の学習 | 1(金曜日)午前 |
友の会 西船方面 | 生活勉強会 | (火曜日)午前 |
Enjoy English | 英会話 | 1・3(水曜日)午前 |
朗読の会 もみの木 | 朗読 | 2・4(金曜日)午前 |
朗読の会 どんぐり | 朗読 | 1・3(木曜日)午前 |
NPOまちアート・夢虫 | 芸術・文化の振興など | 不定期 |
トールペイントの会 | トールペイント | 第2月曜日 10:00~15:00 入会金:1,000円 会費:4,000円/月(材料費別) |
西船・絵てがみ | 絵てがみ | 1週(水曜日)午前 |
葛飾書道部 | 書道 | 1・2・3 水曜日 9:30~11:30 入会金:1,200円 会費:2,500円+教科書代900円 /月 |
着付けサークル | 着つけ・マナー | 1・2・3週(土曜日)昼 |
初級囲碁サークル | 囲碁 | (日曜日)午前 |
劇団sTory | 演劇 | (日曜日)午後 |
文科系サークルの中でも「葛飾書道部」は30年以上の活動実績があり、幅広い年代が会員として所属しています。
漢字・かな以外にもペン習字も習えるので、もっときれいな字を書きたいという人にも人気です。
初心者の人も気軽に参加できるのでおすすめですよ!
普段パソコン・スマホなので文字を書くときにすごく汚いのが悩み・・・。近所の習字サークルで練習するのが一番!
文化・芸術系サークルごとのおすすめポイント
葛飾公民館に登録されている文科系サークルの中からいくつかのサークルのおすすめポイントを紹介します。
トールペイントはウェルカムボードなど、気軽に誰でもできるクラフトです。
アクリル絵の具で始められる趣味なので、初心者の人も大歓迎です。
体験講習も受けられるのでぜひお問合せを!
子ども・青少年向けおすすめサークル
葛飾公民館で子どもにおすすめのサークルは、本格的なレッスンを専門の先生から受けられます。
見学や体験も随時受け付けているので、気になったら公民館に問い合わせてみましょう!
サークル名 | 活動日時・会費 |
---|---|
西船橋子どもミュージカル | 毎週・木・午後6時~8時 入会金:3,000円 会費:5,000円/月 ※対象者 小・中学生 |
葛飾バトンサークル | 毎週・金・午後4時45分~7時 入会金:1,000円 会費:3,500円/月 ※対象者 幼稚園年長~中学生 |
「西船橋子どもミュージカル」では、演技以外にも歌やダンスの指導を専門の先生から受けられるのが特徴。
本格的なミュージカルに出演したい人も多く所属しています。年に1回は定期公演をしているので、演技や歌が好きな人はぜひ!
「葛飾バトンサークル」はバトンやフラッグなどを使って演技する、本格的だけど仲良く楽しめるサークルです。
葛飾公民館文化祭やこどもまつりに毎年参加し、年4回の発表会にも出演するなど活動も活発です。
かわいい衣装を着て学校や学年の違うメンバーと一緒に楽しみましょう!
船橋・葛飾公民館へのアクセス
葛飾公民館は、総武線・西船橋駅から12分、京成線・西船橋駅からなら6分でアクセスできます。
葛飾公民館の施設情報
受付時間 | 午前9時から午後5時 |
休館日 | 原則毎月の最終月曜日 (最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする) ・祝休日 (祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする) ・12月29日から1月3日 |
住所・連絡 | 〒273-0031千葉県船橋市西船3-6-25-201 電話:047-437-5072 FAX:047-437-5062 |
👇船橋市内にある公民館とサークル一覧です
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません