2025年11月【船橋・三田公民館】おすすめサークル一覧|シニア・大人・子ども別に紹介

JR津田沼駅北口から車で14分程度でアクセスできる三田公民館は、シニアや大人以外にも、子どもにもおすすめのサークルが登録されています。
運動系や文化・芸術系などジャンルも多岐にわたっていて、毎日多くの近隣住民が利用しているのが特徴です。
趣味友を見つけたい・何か習い事をしてみたいけど費用が心配…という人は、ぜひ公民館に登録されているサークルはいかがでしょうか?
ここでは、三田公民館で登録されているサークルを詳しく紹介していくのでぜひ参考にしてくださいね。
気になるサークルがあれば、東部公民館(047-477-2961)までお問い合わせをするとサークルの連絡先を教えてもらえます。
運動・スポーツ系
体を動かすサークルをお探しならこちらをぜひ参考にしてください。
なお活動時間帯の表記は次に分かれています。
- 午前 9:00~12:00
- 昼 12:00~15:00
- 午後 15:00~19:00
- 夜 18:00~21:00
| サークル名 | 活動内容 | 活動日時 |
|---|---|---|
| 三田クラブ | 卓球 ※女性限定 | 毎週 木 午前 |
| スイトピー | 卓球 ※女性限定 | 月1回昼 |
| 健康体操クラブ三田 | ストレッチ体操、 筋トレ・脳トレ ※女性限定 | 第2・4 木 午前 |
| 卓友会 | 卓球 | 毎週 火 昼 |
| 三田ファミリー スポーツクラブ | 卓球 | 第1・3土午前 第2・4日昼 |
| フレッシュ卓球クラブ | 卓球 | 毎週 火 夜 |
| 三田レクダンス | レクダンス | 毎週 木 午後 |
| 三山ダンベル 健康体操サークル | ダンベル、 ストレッチ体操 | 毎週 火 夜 |
| 三田太極拳クラブ | 太極拳 | 毎週日午後 |
| スポーツ吹矢三田 | スポーツ吹矢 | 第1・3週 木 午前 |
| ありんこジョギング& ウォーキング くらぶ | ストレッチ、筋トレ、 ジョギング・ウォーキング | 毎週 土 午前 |
| 船橋市ダーツ協会 | ダーツ | 不定期 |
各サークルの魅力
船橋市ダーツ協会は、不定期で活動しているダーツサークルです。年に数回大会も開催しており、性別・年齢問わず多くの方が参加します。
「運動は苦手だな」という方でも気軽に申し込めますよ。
文化・芸術系
芸術や文化などに興味をお持ちの人はぜひこちらを参考にしてください。
なお活動時間帯の表記は次に分かれています。ただしサークルによっては活動時間が前後するので、詳しくは公民館にお問合せください。
- 午前 9:00~12:00
- 昼 12:00~15:00
- 午後 15:00~19:00
- 夜 18:00~21:00
| サークル名 | 活動内容 | 活動日時 |
|---|---|---|
| 三田パソコンサークル | パソコン | 第1・3月昼・午後 |
| ピースの会 | 平和学習会と活動 | 不定期 |
| 子育てサークル | 子育てや教育に関する学習や交流 | 不定期 土または日午前・昼 |
| 三田書道クラブ | 書道 | 月2回 水 午前 |
| 船学混声合唱団 | 合唱 | 第1金 第3 月 午前 |
| 三田コーラス | 合唱 | 第1~3 火 午前 入会費:1,000円 会費:3,500円 |
| 女声コーラス「フリージア」 | コーラス ※女性限定 | 第2・4 木 午前 |
| 三田童謡を楽しむ会 | 童謡 | 第4 水 昼 |
| 三田大正琴アンサンブル | 大正琴 | 第2・4 金 午前 |
| 和太鼓 みた | 和太鼓 | 第2・4 水 夜 |
| 三田平家物語を読む会 | 平家物語 | 月2回 水 午前 |
| そば打ち会ー秋桜 | そば打ち | 第3 月 午前・昼 |
| 三田手編みサークル | 手編み(製図・実習) | 月3回 木 午前 |
| 三田着付クラブ | 着付け | 月2回 木 午前 |
| 三田絵手紙サークル | 絵手紙 | 第2 木 昼 |
| 三田囲碁クラブ | 囲碁 | 隔週 日 昼 |
| 橘カラオケ三田 | カラオケ | 第1・3 火 昼 |
各サークルの魅力
三田コーラスは、指揮者の吉野 真紀子さんとピアニストの山本香さんと講師のコーラスサークルです。「時の流れに身をまかせ」や「荒城の月」など親しみやすい曲を中心に明るく楽しくをモットーに活動しています。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
親子・青少年向けサークル
なお活動時間帯の表記は次に分かれています。ただしサークルによっては活動時間が前後するので、詳しくは公民館にお問合せください。
- 午前 9:00~12:00
- 昼 12:00~15:00
- 午後 15:00~19:00
- 夜 18:00~21:00
| サークル名 | 活動内容 | 活動日時 |
|---|---|---|
| 親子リズムいちごサークル | 親子でリズム体操や学び合う活動 | 土or日 午前・昼 |
| 三田空手道同好会 | 空手 | 毎週 金 夜 |
| 三田空手クラブ | 空手 | 毎週 土 夜 |
船橋・三田公民館へのアクセス
三田公民館はJR津田沼駅が最寄り駅となっています。
車かバスを使うのがおすすめで、バスを使う場合は京成バスの「田喜野井地区循環」を利用しましょう。
大体14分程度で到着し、降りるバス停は「三田公民館入口」です。
三田公民館の施設情報
| 受付時間 | 午前9時から午後5時 |
| 休館日 | 原則毎月の最終月曜日 (最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする) ・祝休日 (祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする) ・12月29日から1月3日 |
| 住所・連絡 | 〒274-0073千葉県船橋市田喜野井2-24-2 電話:047-477-2961 FAX:047-477-2899 |
他の公民館やサークルをお探しの人は↓のページも参考にしてくださいね!
👇船橋市内にある公民館とサークル一覧です







アイキャッチ-100x100.png)


アイキャッチ-100x100.png)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません